[出版社]新建築社
[出版年]1983年
[頁数]204ページ
[サイズ]297×220mm
[製本]ソフトカバー
[状態]良好
建築家 吉村順三の作品特集号
珠玉の住宅作品、そして自身が語る住宅の設計手法、さらに施主が語る吉村の住宅設計術をまとめた前半と住宅以外の作品を紹介する後半から構成されている
また、「皇居・新宮殿造営計画」の設計委属を辞退した事由などを述べた論文「新宮殿の設計」の再録も掲載
目次:
・ 吉村順三経歴
・ 吉村順三作品・活動年譜 1931-1983年
・ 吉村順三設計事務所の歩み 1941-1983年
・ 吉村順三建築・設計の世界-その発言を通してみた建築語録集
・ 吉村順三論|経験に基づく洗練された建築作法 林昌二
・ 設計方法を語る|吉村順三・宮脇檀(聞き手)
作品-1
軽井沢の山荘(1983)/田園調布の家/高松郊外の家/八雲の家/祐天寺の家など住宅作品12題
施主が語る吉村順三の住宅設計術
猪熊弦一郎・文子/寺田朝子/亀倉雄策・文代/ほか
作品-2
愛知県立芸術大学/奈良国立博物館/青山タワービル・タワーホール/ほか建築作品14題および照明器具、家具作品
座談会:伝統と人間愛に根差した設計姿勢
論文再録:新宮殿の設計|吉村順三
吉村順三-わが軌跡を語る
作品リスト
[発送について]
送料一律 660円(佐川急便利用)