1989年、アレッシィはオルタ湖畔のストローナ渓谷で最も古い伝統的な木工職人のひとつであるピアッツァ・バッティスタ社を買収。
アルベルト・アレッシはレーベルをTWERGIと名付け、コーポレートアイデンティティを、アメリカ合衆国のグラフィックデザイナー ミルトン・グレーザーに、プロダクトデザインを有名デザイナーたちに依頼します。
その目的は、伝統的な木工技術を現代に伝えること。
当初からエットレ・ソットサスが関わっていました。
TAPPOはあまり知られていないデザインのひとつであり、また非常に希少でプロダクトです。
デットストックの未使用品。
イタリアの家庭用品とキッチン用品の会社 アレッシィ社から発売されたものですが、現在では廃盤品となっています。
デットストックで出会える機会は貴重です。更に嬉しいことに、オリジナルボックスも付属しています。箱には汚れや痛みがありますので、ご了承ください。
デザインやアートへの情熱を持つ方々にとって、心躍る見逃せない存在です。美術館のコレクションにも加わった優れた作品として、さらなる輝きを放っていることでしょう。
[サイズ]Ø 3 cm, 5.5 cm
[エッチング]アレッシィ(Alessi)
[デザイン]1994年
[素材]ブナ材、コルク
[メーカー]Alessi / イタリア
[状態]
保管に際しての傷がある場合もございます。
未使用品として倉庫に長期保管していました。
箱に若干の汚れはありますが、経年を考慮いただけたらと思います。