








アンドレ・ケルテス展|その生涯の鏡像|東京都写真美術館|回顧展図録 1995年
ハンガリー出身の写真家アンドレ・ケルテスの生誕100年を記念し、パリで開催された回顧展の日本巡回展(1995年・東京都写真美術館)にあわせて刊行された展覧会図録。<br>
ハンガリー、パリ、ニューヨークでの創作活動を軸に、モノクロームの詩的な視線が丁寧に紹介される一冊。時代を超えて愛される、その静謐でやわらかな眼差しをたどる貴重な記録。<br>
特徴
-
写真家アンドレ・ケルテスの生涯と作品を網羅した決定版図録
-
「ディストーション」「アメリカ時代」など時期ごとに構成
-
図版多数(モノクロ+一部カラー)、テキストと作品解説付き
-
展示構成:東京都写真美術館
-
重厚なハードカバー製本、資料性・保存性の高い一冊
このアイテムが似合う暮らし
静かな時間を大切にする人へ。<br>
ページをめくるたび、写真の中に残された「余白」が部屋の空気を変えていく。<br>
書棚のなかで、詩のように佇む一冊として。
書誌情報
-
製本:ハードカバー
-
サイズ:315×250mm
-
ページ数:368頁
-
出版社:東京都写真美術館
-
発行年:1995年
状態
カバーに少スレ、少汚れあり。
天(上部)にシミあり。
本文ページ内は良好で通読・鑑賞に支障はありません。
迎える理由
時代の静けさを写し取る写真家、アンドレ・ケルテス。
その眼差しに触れることは、風景ではなく「まなざしそのもの」を引き継ぐこと。
今この時代だからこそ、そっと手元に置きたい一冊です。
オプションを選択









アンドレ・ケルテス展|その生涯の鏡像|東京都写真美術館|回顧展図録 1995年
セール価格¥5,500