コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Poul Kjærholm|PK-BOWL(ARCHITECTMADE製)灰色花崗岩オブジェ/香炉・灰皿としても

1963年、ポール・ケアホルムがデンマーク・フレデリシアの市庁舎エントランスホールのために設計した特大彫刻オブジェ。
その直径60cm、高さ30cm、重量200kgの石の器は、空間の緊張を受け止めるために生まれました。

本品は、そのオブジェをARCHITECTMADE社が復刻・縮小化したミニチュアモデルです。

素材は灰色の花崗岩。内面は艶やかに研磨され、深く黒く光を反射します。
外側はマットな表情を残しつつ、彫刻的な静けさを保つ構造。

私はこの器に「香木を焚く」という用途を見出しましたが、灰皿としても、オブジェとしても、十分に成立する強度を持った作品です。


特徴

  • デザイナー:Poul Kjærholm(ポール・ケアホルム)

  • モデル:PK-BOWL(1963年デザイン)

  • 製造:ARCHITECTMADE(Denmark, 2010年製)

  • 素材:灰色花崗岩(内側:黒研磨)

  • 彫刻的造形と素材の対比が美しい一点


このアイテムが似合う暮らし

  • 香木やお香、灰皿として使用しながらも空間の余白を保つ器として

  • デスクの上に置いておくだけで空気が引き締まる、思索の重石として

  • 彫刻として扱えるプロダクトを求める方へ


素材・サイズ

  • 素材:花崗岩(グレー/内側ブラックポリッシュ)

  • サイズ:150mm × 150mm × 高さ67mm

  • 重量:


状態

  • 使用感はほとんどなく、全体として美品です

  • 花崗岩の性質上、エッジに微細な凹みやマチエールが生じる可能性がありますが、現状で特筆すべき傷みはありません

  • 現状でのお渡しとなります


迎える理由

使うか使わないかではない。
置かれているだけで空間に「重さ」を与える器。

火を入れるもよし。無言で眺めるもよし。
ケアホルムが遺した彫刻的造形を、掌に収まるサイズで体験できる数少ない作品です。


※こちらの商品はすでにお迎えいただきました

ご覧いただき、ありがとうございました。
選品舎では、こうしたプロダクトを記録し、アーカイブとして未来に継いでいきます。

セール価格¥0

あなたの感性がふれたもの