




ENZO MARI『autoprogettazione?』|Corraini刊(2015年)|英伊併記・ハードカバー
「自分でつくること」が、最も自由なデザインである。
イタリアの家具デザイナーであり、思想家でもあったエンツォ・マリが1974年に発表した伝説的プロジェクト**『autoprogettazione?(オートプロジェッタツィオーネ?)』。
本書は、その企画をもとにデュシャンセンター編集・Corraini出版によって再編集された2015年版**です。
マリが提案したのは、「木材と釘だけで誰でも家具がつくれる」というシンプルかつラディカルなアイデア。
その思想は、DIY文化を先取りするものであり、生産・消費・創造の境界を問い直すデザインの実践でした。
本書には、オリジナルの図面や当時の手紙、記事、反応の記録、そして現代的な視点からの解説も収録されており、単なる設計本を超えたデザイン思想のドキュメントとして成立しています。
木材の寸法付きの図面により、実際に自作可能。
学びたい人、作りたい人、考えたい人のための一冊です。
書誌情報
-
書名:autoprogettazione?
-
著者:Enzo Mari
-
出版社:Corraini
-
発行年:2015年(再編集版)
-
サイズ:164 × 246 mm
-
ページ数:64ページ
-
仕様:ハードカバー/英語・イタリア語併記
-
状態:良好(特記すべきダメージなし)
こんな方におすすめ
-
エンツォ・マリの思想とデザインに惹かれる方
-
DIY・セルフビルドに興味がある方
-
プロダクト/建築/教育/美術分野の学生・研究者
-
図面を見ながら自作してみたい方
-
デザインと社会の関係を学び直したいすべての人に
発送について
-
全国一律送料:660円(佐川急便利用)
-
丁寧に梱包し、追跡可能な方法で発送いたします
-
ご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください
ご購入前に不安を感じられる方へ
▶ ご購入の流れを見る
オプションを選択