





倉俣史朗特集掲載|AXIS アクシス 第16号 1985年夏号|ホームオフィス特集号
1985年に発行された季刊デザイン誌『AXIS』第16号。特集は〈ホームオフィス〉。フィリップ・スタルクやマルコ・ザニーニなど、未来の働き方と空間設計を語る多彩な寄稿に加え、倉俣史朗の革新性あふれる新作群を掲載。80年代デザインの空気と、変革期の知見を封じ込めたアーカイブ。
特徴
-
倉俣史朗の新作と詩的タイトル「モダンデザインの神に送る革新の詩」を収録
-
マルコ・ザニーニ、フィリップ・スタルクによる未来派デザイン論
-
「CREATIVE TRENDS」など当時のデザイン潮流を網羅
-
2000年代を予測した「ホームオフィス」特集
このアイテムが似合う暮らし
-
デザインアーカイブを蒐集する方
-
建築・空間・プロダクトを横断的に思考するクリエイターの書棚
-
倉俣史朗の詩性に共鳴するインテリアや思想的空間の一角に
書誌情報
-
出版社:アクシス
-
刊行年:1985年7月
-
ページ数:95ページ
-
サイズ:29.7 × 21.2 cm
状態
経年による表紙の若干のスレ・角折れ、本文に軽微なヤケあり。通読に支障なし。全体的に良好な保存状態。
迎える理由
倉俣史朗の革新と詩性が刻まれた一冊。過渡期にあった1985年のデザイン界が、オフィスや生活空間、そして未来をどう構想していたのか。そのリアルな手触りと視点は、現代にも通じる気づきをもたらします。
オプションを選択






倉俣史朗特集掲載|AXIS アクシス 第16号 1985年夏号|ホームオフィス特集号
セール価格¥3,300