

【絶版・希少図録】企画展「プラスチックの時代|美術とデザイン」
PLASTIC AGE: ART AND DESIGN(2000年|埼玉県立近代美術館)
夢か、毒か。
プラスチックが開いた美と現実の可能性。
2000年に埼玉県立近代美術館で開催された企画展『プラスチックの時代|美術とデザイン』の公式図録。
本書は、素材としてのプラスチックを軸に、美術・音楽・工業デザイン・哲学・社会文化といった多角的な視点から、その功罪と魅力を問いかける一冊です。
美術作品だけでなく、技術史・造形史・身体感覚・仮想現実までを網羅。
巻末には、「プラスチックの種類」「関連年表」といった資料性の高い別冊小冊子も同梱され、アート・デザインの資料としても非常に優れた構成です。
書誌情報
-
書名:プラスチックの時代|美術とデザイン
-
編集・発行:埼玉県立近代美術館
-
刊行年:2000年
-
構成:ビニールケース入り/冊子2冊+年表1冊/合計95ページ
-
サイズ:218 × 190 mm
-
状態:全体的に良好(書き込み・破れなし)
目次より一部抜粋
-
序:プラスチックに夢と希望を託して|大久保静雄
-
プラスチック時代の芸術作品|梅津元
-
モノ化した仮想現実/音楽におけるプラスチック感覚/身体と素材の関係など
-
参考文献、関連年表、プラスチックの種類(資料編)
[発送について]
送料一律 660円(佐川急便利用)
ご購入前に不安を感じられる方へ
▶ ご購入の流れを見る
オプションを選択


【絶版・希少図録】企画展「プラスチックの時代|美術とデザイン」
セール価格¥3,300