

【希少書籍】未現像の風景―記憶・夢・かたち(住まい学大系)|倉俣史朗・著|1991年刊
夢が醒める、その境界でかたちが生まれる。
本書『未現像の風景―記憶・夢・かたち』は、日本を代表するインテリアデザイナー倉俣史朗が1991年に発表した、エッセイとスケッチによる“夢日記”のような一冊です。
過去の記憶、匂い、音、あるいは眠りのあわいに現れるイメージたち。
それらを未現像のフィルムにたとえ、詩的で哲学的な言葉と繊細なドローイングで描きとどめた、倉俣の美意識の原風景ともいえる作品集です。
空間や家具といった「かたち」に表れた倉俣のデザインの奥にある「見えない風景」──
夢、記憶、物語の断片を紡ぐような言葉の集積は、彼の作品理解をより深い次元に導いてくれます。
デザイナー、建築家、そして創作の源泉に触れたいすべての方へおすすめしたい一冊です。
書誌情報
-
書名:未現像の風景―記憶・夢・かたち(住まい学大系)
-
著者:倉俣史朗
-
出版社:住まいの図書館出版局
-
発行年:1991年4月1日
-
言語:日本語
-
ISBN-10:4795208379 / ISBN-13:978-4795208377
-
仕様:単行本・191ページ
-
状態:良好(経年による自然な使用感あり)
こんな方におすすめ
-
倉俣史朗の思考や内面に触れたい方
-
デザインと詩/哲学の交差点に関心のある方
-
建築や空間における「見えない美意識」を探求したい方
-
スケッチや言葉による創作記録に魅力を感じる方
-
書棚に静かに佇ませたい、美しい一冊を探している方
発送について
-
全国一律送料:660円(佐川急便利用)
-
丁寧に梱包し、追跡可能な方法で発送いたします
-
ご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください
ご購入前に不安を感じられる方へ
▶ ご購入の流れを見る
オプションを選択


【希少書籍】未現像の風景―記憶・夢・かたち(住まい学大系)|倉俣史朗・著|1991年刊
セール価格¥33,000