コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

高松伸 カップ&ソーサー|12人の建築家 小さな建築シリーズ|Shin Takamatsu cup & saucer

2008年、銀座・松屋で開催された「12人の建築家のカップ&ソーサー・贈る器」展にて発表されたシリーズより、高松伸によるカップ&ソーサーをご紹介します。

建築家が“器を誰かに贈る”という想定のもとで制作された本作は、独特のフォルムと緊張感のある構造により、日用品というより彫刻に近い存在感を放ちます。


特徴

  • デザイナー:高松伸(Shin Takamatsu)

  • 展覧会:「12人の建築家 小さな建築シリーズ」

  • 彫刻的で機能性も備えた取っ手の造形

  • カップとソーサーの収まりに“ズレ”を含む設計的緊張

  • 飾ることにも適した造形


このアイテムが似合う暮らし

  • 建築や彫刻を愛する方の書斎やギャラリーに

  • 用の美と緊張感を併せ持つ空間へ

  • 「建築的な器」という対話の起点となるプロダクトをお探しの方へ


素材・サイズ

  • カップ:φ77 × H80 mm

  • ソーサー:φ140 × H25 mm

  • 素材:セラミック

  • 専用箱:なし


状態

  • 未使用

  • 保管に伴うわずかな擦れ等はご了承ください


迎える理由

この器は、ただのカップではありません。
構造、重量、バランス。
すべてが「建築」の語彙で語られるべき存在。
高松伸の思想に触れる、数少ないプロダクトの一つです。


※こちらの商品はすでにお迎えいただきました

ご覧いただき、ありがとうございました。
選品舎では、こうしたプロダクトを記録し、アーカイブとして未来に継いでいきます。

セール価格¥0

あなたの感性がふれたもの