



李禹煥《削りによる場面》オリジナル手摺木版画付|版画芸術 第21号(1978年)
版画芸術 第21号(1978年刊行)。
「もの派」を牽引した現代美術家・李禹煥(リ・ウーファン)による、サイン入りオリジナル手摺木版画《削りによる場面》を付録として収録。
紙上で出会う版画と、言葉による空間。
ページをめくるたび、物質と余白が静かに共鳴します。
特徴
-
李禹煥によるサイン入りオリジナル木版画付き
-
「削り」による行為性をテーマとした貴重な一点
-
版画の状態良好、誌面も全体として概ね良
-
編集は室伏哲郎、阿部出版による刊行
このアイテムが似合う暮らし
額装して壁にかければ、空間に余白と緊張が生まれます。
あるいは手のひらに載せ、ただ一人の静かな対話の時間を。
美術館で眺めるように、生活に美を棲まわせたい方へ。
書誌情報
-
ソフトカバー/233ページ
-
判型:22.7 × 18 cm
-
付録木版画サイズ:本誌内に綴じ込み(取り外し可能)
-
発行年:1978年
-
出版社:阿部出版
-
編集:室伏哲郎
状態
-
表紙にスレ、背にヤケあり
-
小口に経年ヤケあり
-
木版画にごくわずかにヤケあるも、発色良好で保存状態としては良
-
読書・鑑賞に支障なし
迎える理由
再評価の高まる「もの派」のなかでも、李禹煥は思想と行為を貫いた存在。
紙に刻まれた“削る”という痕跡を、静かに見つめるための一冊です。
アートブックでありながら、暮らしの景色を変える一片として迎えたい作品。
収蔵対象としても価値があり、価格高騰の兆しも見えつつあるこの一点。再入荷は見込めません。
オプションを選択




李禹煥《削りによる場面》オリジナル手摺木版画付|版画芸術 第21号(1978年)
セール価格¥110,000