コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

【破損あり】ヴィクトール・ヴァザルリ《Iboya NB 21》1970年|限定50点|オプ・アート立体作品

本作《Iboya NB 21》は、ヴィクトール・ヴァザルリが1970年に発表した立体作品。
視覚の知覚錯覚をテーマにした「オプ・アート」の先駆者として、ヴァザルリが構築した幾何学構成と色彩感覚が、物理的な立体に昇華されたシリーズのひとつです。

エディションは限定50個。本作の底面にはその番号が記載されており、完品であれば国際オークションにて100万円超の落札例も存在する非常に希少な作品です。


特徴

  • 作家:Victor Vasarely(ヴィクトール・ヴァザルリ)

  • 作品名:Iboya NB 21

  • 制作年:1970年

  • エディション:50点限定(番号入り)

  • 素材:木材・プラスチック構成

  • サイズ:高さ85cm × 幅15cm × 奥行15cm

  • オリジナル外箱付き


このアイテムが似合う暮らし

直線と色面が空間に放射する視覚的なエネルギー。
彫刻でありながら、壁面に対しても緊張を与える“立体的平面作品”。
破損があってもなお、空間の構造を一変させる力を持ちます。


状態

  • 上部に打痕あり(視認可能)

  • 下部に部材の欠損・ズレあり

  • オリジナル外箱付属

  • エディションナンバーは底面に記載済み


迎える理由

この作品に完璧を求めるのではなく、時間が刻んだ痕跡を含めて所有するという視点。
破損はあるものの、本質的な造形力と歴史的価値は揺るがないことを前提に迎える選択です。

現存数の極めて少ない立体作品であり、ヴァザルリの思想を三次元で味わえる機会は稀。
その存在そのものが、コレクションの中で軸になる一作です。


※こちらの商品はすでにお迎えいただきました

ご覧いただき、ありがとうございました。
選品舎では、こうしたプロダクトを記録し、アーカイブとして未来に継いでいきます。

セール価格¥0

あなたの感性がふれたもの