vintagekagu

『MEMPHIS メンフィス―ミラノ・ニューデザインのすべて』 バルバラ・ラディーチェ / 1984年初版 / 商店建築社

¥26,500

80年代、デザインがもっと自由だった時代へ。

メンフィス。
それは単なるデザインのムーブメントではない。1981年、エットーレ・ソットサスを中心に、デザイナー、建築家、アーティストたちが集い、既存の価値観を打ち壊した。

彼らの生み出したものは、まるで80年代のポップミュージックのように大胆で、エネルギッシュで、時に悪ふざけのようにすら見えた。でも、それこそが狙いだった。機能美のルールを逸脱し、形も色も自由に。合理性よりも感情、統一感よりも個性。そんなデザインが、世界の常識を揺さぶった。

本書は、メンフィス・グループの誕生から全盛期までを一冊に凝縮した決定版。バルバラ・ラディーチェが彼らの思想を紐解き、鮮やかなビジュアルとともに紹介する。

メンフィスの家具、照明、グラフィック、テキスタイル、インテリア…すべてがここに。


本書のポイント

  • メンフィス・グループの理念と誕生のストーリー
  • エットーレ・ソットサス、ミケーレ・デ・ルッキ、マルコ・ザヌーゾらの代表作を網羅
  • 幾何学模様、ビビッドな色彩、異素材ミックス…デザインの概念を覆した作品たち
  • 80年代ポストモダンの流れをリアルに追体験できる貴重な資料

商品詳細

タイトル: 『MEMPHIS メンフィス―ミラノ・ニューデザインのすべて』
著者: バルバラ・ラディーチェ(Barbara Radice)
翻訳: イマーゴ
編集: 月刊商店建築編集部
出版社: 商店建築社
刊行年: 1984年
ページ数: 207ページ
サイズ: 293 × 208 mm
仕様: ソフトカバー/ カラー写真多数
状態: カバーの背に小さな破れ、その他は良好


こんな人におすすめ

  • メンフィス・デザインの世界にどっぷり浸かりたい
  • 80年代のポストモダンデザインを研究したい
  • ヴィンテージ・デザイン書籍のコレクター
  • 既成概念に縛られないデザインを求めるクリエイター

メンフィスの熱狂を、手に取って確かめてみてほしい。


[発送について]
送料一律 660円(佐川急便利用)

こちらもどうぞ

最近チェックした商品