








モダニカ ファイバーグラス アームシェルチェア(テラコッタ)|エッフェルベース
──はじまりは、いつもこの椅子だった。
モダンデザインの扉を開く存在として、イームズのシェルチェアは多くの人にとって“最初の一脚”であり、“最後に戻る場所”でもあります。北欧デザインに心惹かれ、フランスのエスプリ、日本の美意識に触れても、気がつけばこの有機的なフォルムと、潔くも愛らしい佇まいに心を戻してしまう。
たとえサイズが少し大きくても、日本の空間に収まりきらなくても、置くだけで日常の景色が変わる。そこに“デザインのある暮らし”が生まれるのです。
特徴
-
当時のプレス機と伝統技術で蘇る、真のファイバーグラスシェルチェア
-
Owens Corning社製ファイバーグラスと、オリジナルレシピによる伝統色
-
薄く透過性のある美しい光の陰影と、温もりあるテラコッタカラー
-
職人の手仕事による丁寧な成形と仕上げ、ただの復刻ではない“継承された本物”
このアイテムが似合う暮らし
-
思索にふける静かな午後、陽だまりの中でページをめくる場所に
-
リビングの片隅に、アートのようにそっと置いて存在感を楽しむ
-
子どもの頃に憧れた“デザイナーズチェア”を、大人になった今、迎え入れる記念に
素材・サイズ
-
素材:ファイバーグラス、クロームメタル(エッフェルベース)
-
サイズ:W640 × D600 × H800 mm(座面高約440 mm)
状態
ヴィンテージコンディション。経年による細かなスレは見られますが、全体的に良好なコンディションです。座面にごくわずかな光沢の変化がございます。詳細は画像にてご確認ください。
迎え入れる理由
一脚の椅子が語り継ぐ、アメリカ黄金期のデザインスピリット。
1950年代、アメリカが最も輝いていた時代に生まれた名作「シェルチェア」。ファイバーグラスという革新的な素材を使い、未来への希望をそのまま形にしたこの椅子は、時代を超えて愛され続けています。
しかし、その歴史は決して平坦ではありませんでした。大量生産の波に飲まれ、一時は生産終了の危機に瀕したシェルチェア。その途絶えかけた灯を再び灯したのが、**MODERNICA(モダニカ)**です。
ゼニス工場から受け継いだ当時のプレス機。失われかけたレシピと技術。サール・フィンガーハット氏という伝説の技術者の手によって、あの時代そのままの美しさが今も蘇り続けているのです。
選ぶことは、ただの購買行為ではなく、歴史と美意識を未来へ手渡すこと。その一脚が、あなたの日常に「物語」と「美意識」をもたらします。
発送について
ご注文後3〜5営業日以内に発送いたします。
年末年始はお届けにお時間をいただく場合がございます。
ご購入前に不安な方へ
オプションを選択








