コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

別冊新建築 日本現代建築家シリーズ9|村野藤吾|1984年刊

昭和建築の粋を極めた建築家・村野藤吾。
本書は『新建築』別冊として発行された、日本現代建築家シリーズ第9巻。彼の初期住宅から、そごう百貨店・迎賓館・高輪プリンスホテル・谷村美術館まで、代表作を網羅し、建築思想・家具・ディテールまで収録。

写真・図面・論考を併せ持つこの一冊は、村野の流麗な線と場の設計力を現代に伝える資料集でもあります。


特徴

  • 代表作約50件を掲載(1928〜1984年)

  • 巻末に家具・照明・サイン計画なども収録

  • 建築思想や評伝、文献リストも併載

  • 現存建築の保存・再評価に向けた基礎資料にも


このアイテムが似合う暮らし

  • 和モダン/昭和モダン建築をリサーチ中の方

  • 建築設計、保存活用、調査設計に携わる専門職

  • 近代建築/日本的空間に惹かれる書棚


書誌情報

・判型:A4変型(約29.6×22cm)
・ページ数:296ページ
・形式:ソフトカバー
・発行:新建築社/1984年
・シリーズ:日本現代建築家シリーズ9


状態

並品:表紙少スレ・少ヤケ・背少キズ、天地小口に軽度ヤケあり。通読・資料使用に支障なし。


迎える理由

村野藤吾は単なる様式主義者ではない。空間を通して人と時間をつなぐ、稀有な構成者であった。
彼の全仕事を俯瞰できる資料として、また“美しい構造”への静かな手がかりとして、本書は今なお息づいている。


発送について

追跡可能な**佐川急便(送料一律 660円)**にて、丁寧に梱包し発送いたします。


ご購入前に不安を感じられる方へ
▶ ご購入の流れを見る
▶ お問合せフォームより、お気軽にご相談ください 

セール価格¥3,300
別冊新建築 日本現代建築家シリーズ9|村野藤吾|1984年刊
別冊新建築 日本現代建築家シリーズ9|村野藤吾|1984年刊 セール価格¥3,300

あなたの感性がふれたもの