コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

梅田正徳|MUTSUGORO コーヒーカップ 灰|1984年 ヤマカ商店(メンフィス)

1980年代、メンフィス・グループで活動した日本人デザイナー・梅田正徳によるコーヒーカップ「MUTSUGORO」。
こちらは灰色のモデルとなります。

ユーモラスな造形に、手にしっくりと馴染む掴みやすさ。
日常使いに寄り添いながらも、アートピースのような佇まいがあります。

静かなグレーは、光の角度で印象を変え、白モデルとは異なる余白と静寂をもたらします。
対になるように並べると、その意図がより深く伝わってきます。


特徴

  • デザイナー:梅田正徳(Masanori Umeda)

  • 発表年:1984年

  • 製造:ヤマカ商店(Yamaka Shoten Co. Ltd., Japan)

  • 永久収蔵先:The Metropolitan Museum of Art(NY)ほか

  • モデル名:MUTSUGORO

  • 色:灰色(Whiteモデルも存在)

  • 素材:セラミック


このアイテムが似合う暮らし

  • 抑制された色彩のテーブルコーディネートに

  • アートや建築書と並べた静謐な棚に

  • 白と組み合わせて、対のように置く展示的使い方も


素材・サイズ

  • 素材:セラミック

  • サイズ:

  • 色:グレー(Whiteモデルあり)


状態

  • 販売済み(ヴィンテージ品として良好)

  • 詳細は画像にてご確認ください


迎える理由

白が輪郭を際立たせるなら、灰は輪郭を溶かします。
その静けさを、手に感じていただきたかった。

そして、これはただのカップではありません。
**未来に残る“用の美”**として、美術館にも収蔵された器です。


※こちらの商品はすでにお迎えいただきました

ご覧いただき、ありがとうございました。
選品舎では、こうしたプロダクトを記録し、アーカイブとして未来に継いでいきます。

セール価格¥0

あなたの感性がふれたもの