コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

梅田正徳|MUTSUGORO コーヒーカップ 1984年|山加商店 デッドストック

日本のデザイナー・梅田正徳が1984年にデザインした、山加商店製「MUTSUGORO」コーヒーカップ。
本品はデッドストック品となります。

丸みを帯びた優しいシルエットに、どこか動物のようなユーモラスさ。
使いやすく、しかし決して日用品に収まらない存在感。

ポストモダンデザインの時代に生まれたこのカップは、今なお世界の美術館で静かに語りかけています。


特徴

  • デザイナー:梅田正徳(Masanori Umeda)

  • 製造年:1984年

  • 製造元:山加商店(Yamaka Shoten Co. Ltd.)

  • 型名:MUTSUGORO

  • 永久収蔵:The Metropolitan Museum of Art(NY)ほか


このアイテムが似合う暮らし

  • アートブックが並ぶ書棚の一角

  • 無造作に置かれても存在が際立つキッチン

  • 食卓にほんの少し、余白と遊びを


素材・サイズ

  • 素材:セラミック

  • サイズ:

  • 色:白


状態

  • デッドストック(未使用保管品)

  • 状態良好ですが、製造時の個体差などはご容赦ください


迎える理由

“使う彫刻”という言葉があるなら、まさにこれがそう。
ただし、飾っても構わない。
手に取った時の重みと違和感、そのすべてが「デザインの力」を教えてくれる一客です。


※こちらの商品はすでにお迎えいただきました

ご覧いただき、ありがとうございました。
選品舎では、こうしたプロダクトを記録し、アーカイブとして未来に継いでいきます。

セール価格¥0

あなたの感性がふれたもの