


梅田正徳|MUTSUGORO コーヒーカップ グレー 1984年|山加商店 デッドストック
日本人デザイナー・梅田正徳が1984年にデザインした、コーヒーカップ「MUTSUGORO」。
こちらはグレー色のデッドストック品となります。
大胆で、しかし日常に寄り添う造形。
その見た目とは裏腹に、実はとても持ちやすく、手にすっと馴染む機能美が備わっています。
ポストモダンを象徴する一作であり、世界の美術館にも永久収蔵されている逸品です。
特徴
-
デザイナー:梅田正徳(Masanori Umeda)
-
製造年:1984年
-
製造元:山加商店(Yamaka Shoten Co. Ltd.)
-
型名:MUTSUGORO
-
色:グレイ(灰色)
-
永久収蔵:Metropolitan Museum of Art(NY)ほか
このアイテムが似合う暮らし
-
曇りの日の読書時間に、静かに寄り添うカップ
-
スタイリッシュなキッチンにアクセントとして
-
モダンとナチュラルを融合させた空間に
素材・サイズ
-
素材:セラミック
-
サイズ:
状態
-
デッドストック(未使用保管品)
-
保存状態良好。経年に伴う微細な個体差はご容赦ください
迎える理由
名も、かたちも、どこか愛らしい“MUTSUGORO”。
その名に反して、造形は凛として美しく。
使えばわかる「日常における彫刻」の意味。
このグレイは、より静かな余韻を暮らしにもたらします。
※こちらの商品はすでにお迎えいただきました
ご覧いただき、ありがとうございました。
選品舎では、こうしたプロダクトを記録し、アーカイブとして未来に継いでいきます。
オプションを選択








