
NIC オリジナル紙袋|福岡・天神 NICインテリアショップ|ゼブラ柄|アーカイブ保管品
ゼブラ柄に「NIC」のロゴ──
かつて福岡・天神に存在した伝説的インテリアショップ「NIC」の紙袋です。
1966年、福ビル内にオープンし、30年以上にわたり“良いもの”を届け続けたNIC。
その空間で購入された家具や雑貨とともに、この紙袋もまた、人の暮らしに寄り添っていた存在です。
この紙袋は、NICという記憶の断片。
派手さを抑えたデザインでありながら、ゼブラ柄の強い視認性が、同店の個性を象徴していました。
特徴
-
NIC(西鉄・岩田屋コーポレーション)オリジナル仕様
-
表面:ゼブラパターン+「NIC」ロゴ
-
両面同デザイン/ロープハンドル付
-
製造時期:1990年代頃と推定
-
保管品のため非売品扱い・アーカイブとして記録
このアイテムが似合う暮らし
当時NICで家具を購入した方の記憶を静かに辿るきっかけとして。
また、昭和〜平成期の日本インテリア文化をアーカイブする一資料として。
商業と美意識が交差していた時代の“包装”のひとつの証言です。
素材・サイズ
-
素材:紙+撚り紐
-
サイズ(約):横30cm × 高さ33cm × マチ10cm
-
印刷:両面ゼブラ柄、下部にNICロゴ
状態
おおむね良好。経年による軽微な折れ・スレがありますが、印刷面に大きな剥がれ等は見られません。アーカイブ用の資料として適正な保存状態です。
迎える理由
NICは“売り場”を越えて、“場”そのものをデザインしていた。
この紙袋はその精神の一部を映し出す存在であり、商いと文化が近くにあった時代の名残です。
ただの包装ではなく、商業美術の一断片として、手元に残しておきたくなるアイテムです。
※こちらの商品はすでにお迎えいただきました/販売対象ではありません
記録保存の目的で掲載しています。
選品舎では、このような商業文化の痕跡も大切にアーカイブし、未来に継いでいます。
オプションを選択








