







George Eastman House Collection ポスター「光の言葉」展(1995 / 東京都写真美術館)
1995年11月18日〜1996年1月15日、東京都写真美術館で開催された《George Eastman House Collection 光の言葉展》の告知ポスター。
展示作品のひとつ、ジュリア・マーガレット・キャメロン《母子像》(1864–65頃)を大きく配したデザインで、19世紀写真史を象徴する図像を伝える資料性の高い一枚です。
当時の展覧会を記録するオリジナルポスターであり、写真史研究やアートアーカイブの資料としても価値を持ちます。
特徴
・展覧会名:George Eastman House Collection 光の言葉展
・会期:1995年11月18日〜1996年1月15日
・会場:東京都写真美術館
・作品:ジュリア・マーガレット・キャメロン《母子像》(1864–65頃)
このアイテムが似合う暮らし
・アンティーク写真や歴史的アートをインテリアに取り入れる空間。
・美術館ポスターを収集するアーカイブ的コレクション。
・19世紀写真文化に関心を持つ研究者・愛好家の書斎。
素材・サイズ
・用紙:印刷紙(オフセット印刷)
・サイズ:約 103 × 76 cm
状態
・周縁部にシミ汚れあり
・小さな破れ、裏面テープ跡あり
・全体的に経年によるヤケあり
※額装すれば鑑賞には十分耐えるコンディションです
迎える理由
George Eastman Houseは写真史の最重要アーカイブのひとつ。
そのコレクションが日本で紹介された数少ない展覧会を記録するポスターは、単なる告知物を超えて歴史的価値を備えています。
写真史を手元に引き寄せる一枚としてお迎えください。
発送について
追跡可能な方法にて発送いたします。
配送時の破損を避けるため、追加の緩衝材とともに梱包いたします。
ご購入前に不安な方へ
光を写した記憶を、壁に。
オプションを選択