コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

SD スペースデザイン No.222|1983年3月号|特集:イタリア建築・家具・グラフィックとメンフィスの思想

メンフィスの熱、イタリアの知。
この一冊が、次の指針になる。

1983年3月号の本特集は、建築・家具・インダストリアルデザイン・グラフィックという領域を横断して、イタリアデザインの本質に迫った濃密な内容。
「なぜ家具なのか?」という問いに立ち返り、メンフィス・グループの誕生背景から、ソットサス、グレイヴス、メンディーニらの作品に通底する思想までを包括的に追う。

また、オリベッティ社やイタル・デザインの事例を通じて、当時のプロダクトデザインの潮流と、都市・産業との関係性も浮かび上がる構成。荒知幾、細江勲夫、松本哲夫ら日本人による深い考察も加わり、国際的視座と日本的感性が交錯する特異な一冊となっている。


こんな方へ

  • メンフィスやイタリアモダンに関心のある方

  • デザインと思想の接点に魅かれる方

  • 建築・家具・グラフィックを横断的に学びたい方

  • 1980年代のデザイン動向を体系的に収集したい方


書誌情報

タイトル: SD スペースデザイン No.222 1983年3月号
著者: 編:長谷川愛子;文:竹山実、荒知幾、細江勲夫
出版社: 鹿島出版会
刊行年: 1983年
装丁: ソフトカバー
サイズ: 29.3 × 22.2cm
ページ数: 94ページ
付録: なし


【状態:良好】

表紙・小口に微スレあり。内部ページは書き込み・破れ等なく、全体として良好な保存状態です。


発送について

追跡可能な**佐川急便(送料一律 660円)**にて、丁寧に梱包し発送いたします。


ご購入前に不安を感じられる方へ
▶ ご購入の流れを見る
▶ お問合せフォームより、お気軽にご相談ください 

この機会にぜひ、あなたの書棚にお迎えください。

セール価格¥2,200
SD スペースデザイン No.222|1983年3月号|特集:イタリア建築・家具・グラフィックとメンフィスの思想
SD スペースデザイン No.222|1983年3月号|特集:イタリア建築・家具・グラフィックとメンフィスの思想 セール価格¥2,200

あなたの感性がふれたもの