コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Ettore Sottsass|Seggiolina da Pranzo ミニチュアチェア(Vitra製・箱なし)

エットーレ・ソットサスによる椅子「Seggiolina da Pranzo」。
1980年にデザインされたこの椅子の、Vitra製ミニチュアモデルをご紹介します。

正直に言えば、私自身この椅子について詳細な情報を知っていたわけではありません。
ただ、そのフォルムを初めて見たとき、**「これは一体なんだ?」**と思わせるような、妙な引力がありました。

ソットサスが何を考えてこの形をつくったのか。
説明よりも、見て、置いて、感じていたい椅子です。

実寸サイズを置くにはスペースが足りない。
だからミニチュアを集める——そんな動機から始まった小さなコレクションのひとつです。

現在は廃盤となっており、出会える機会も限られています。
箱はありませんが、本体の状態は良好です。


特徴

  • デザイナー:Ettore Sottsass(エットーレ・ソットサス)

  • モデル:Seggiolina da Pranzo(1980年デザイン)

  • 製造:Vitra Design Museum(Germany)

  • スケール:ミニチュア(1/6)

  • 現在は廃盤モデル/入手困難


このアイテムが似合う暮らし

  • 家具好きのための、静かな蒐集棚に。

  • ポストモダンの感覚や、遊びの効いた空間演出のアクセントに。

  • 規則を壊したい時や、ルールに疲れた時に、視界の端に置いておきたい椅子。


素材・サイズ

  • 素材:木製/樹脂等(実物と同様の構成)

  • サイズ:

  • 付属品:箱なし(本体のみ)


状態

  • ミニチュア本体は良好です。目立つ欠損や破損はありません。

  • 箱は欠品しています。保管・輸送には代替箱+緩衝材にて対応いたします。


迎える理由

名前を知らなくても、背景を知らなくても、惹かれてしまう。
そんな椅子が、時々あるものです。

これは、説明よりも直感が先に動く椅子
所有というより、共存のような距離感で。

箱はありませんが、記憶には残ります。


※こちらの商品はすでにお迎えいただきました

ご覧いただき、ありがとうございました。
選品舎では、こうしたプロダクトを記録し、アーカイブとして未来に継いでいきます。

セール価格¥0

あなたの感性がふれたもの