コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

B3 Wassily Chair ミニチュア|マルセル・ブロイヤー|Vitra Design Museum製|1/6スケール

マルセル・ブロイヤーが1925年にデザインした**B3チェア(通称:Wassily Chair)**は、スチールパイプという素材を家具デザインに導入した初の作品として、モダンデザイン史のマイルストーンとされています。

このミニチュアは、Vitra Design Museumが実物を忠実に1/6スケールで再構築した精密模型です。
素材・構造・比率に至るまで実寸と同じ原理で設計されており、まさに「小さな建築物」と呼ぶにふさわしい存在。

椅子の背後には、カンディンスキーへのリスペクトと、バウハウスの理念=アートと工業の融合があります。


特徴

  • デザイナー:Marcel Breuer(マルセル・ブロイヤー)

  • プロダクト名:B3 Wassily Chair miniature

  • 製造:Vitra Design Museum(ヴィトラ・デザイン・ミュージアム)

  • 素材:スチールパイプ、レザー(再現素材)

  • スケール:1/6サイズ(W125 × D115 × H125 mm)

  • MoMA永久コレクション収蔵作品の再現


このアイテムが似合う暮らし

書斎の本棚、アトリエの一角、ギャラリーのような余白のある空間に。
構造を愛する人、バウハウスを思想として受け取る人にとって、
これは**ただの椅子ではなく「理念の模型」**です。


状態

  • 保管状態良好

  • 小傷や経年変化などはお問い合わせください(専用箱付属)


迎える理由

工業素材によって家具が“線”と“面”に還元され、
構造がデザイン=造形美に昇華した瞬間を可視化するオブジェ。

ワシリーチェアのミニチュアは、単なる再現ではなく、建築・芸術・工業デザインが出会った地点を凝縮する記念碑です。

この1脚の中に、1925年の時間軸と、現代におけるモダンデザインの核心が重なります。


※こちらの商品はすでにお迎えいただきました

ご覧いただき、ありがとうございました。
選品舎では、こうしたプロダクトを記録し、アーカイブとして未来に継いでいきます。

セール価格¥0

あなたの感性がふれたもの