



篠山紀信が撮るクラマタ──W.I.N.D. No.12 AUTUMN 1990|アクリル・オブジェ特集号
1990年秋に発行された『W.I.N.D.(World Interior Design)No.12』は、篠山紀信が撮影した倉俣史朗のアクリル・オブジェを特集した、きわめて希少な一冊です。
透明な素材を通じて光と空気を写しとるような倉俣の作品世界と、その気配をすくい取るような篠山の視線が交差し、この時代の空気を静かに封じ込めています。
当時、互いの存在を深く理解し合った二人だからこそ実現した表現。その一冊の記録性は、写真集としても、デザイン資料としても、十分に蔵書に値します。
特徴
・倉俣史朗によるアクリル作品の写真特集(タイトル:「官能のインゴット」)
・写真:篠山紀信
・発行:商店建築 増刊号(1990年秋)
・全体として当時の商業空間、家具、デザインに関するインサイトを網羅
・デザインアーカイブ資料として高い価値を持つ一冊
このアイテムが似合う暮らし
空間の静けさや光の変化を大切にする方へ。
家具やオブジェと向き合う時間を、記憶として残すための一冊として。
また、倉俣作品を扱うギャラリーやデザイン系のアーカイブ所蔵者にもふさわしい資料性を持ちます。
書誌情報
・ソフトカバー(紙製)
・サイズ:30 × 21 cm
・ページ数:160ページ
・発行:商店建築社(増刊号)
・刊行年:1990年
状態
経年による軽微な擦れ・角折れなどあり。全体として並品。
ページの破れ・落丁などは確認されておりません。
迎える理由
倉俣史朗のアクリル作品を篠山紀信が撮る——
この一瞬を記録した紙片は、時代の空気をまとうひとつの作品でもあります。
市場にほとんど出回らない貴重な一冊。蔵書として、また表現の起点として。
オプションを選択