
PKシリーズ特集|ポール・ケアホルムの美学と名作家具
ブログには、ふたつの種類があります。
目的や気分にあわせて、お好きなほうをお選びください。
ポール・ケアホルム(Poul Kjærholm, 1929–1980)は、20世紀デンマークを代表する家具デザイナー。
北欧家具の温かさと、バウハウスの機能主義を融合させた「PKシリーズ」は、今なお世界中のコレクターに愛されています。
PKシリーズとは
-
デンマークの家具ブランド Fritz Hansen / E. Kold Christensen から製作
-
「PK+番号」で体系化されたシリーズ展開
-
素材:スチール・革・籐・大理石など、自然素材と工業素材の対比
代表作と特徴
-
PK22 ラウンジチェア(販売中)
ミニマルなスチールフレーム+革張り。軽快で現代空間にも合う。 -
PK61 ローテーブル
大理石/スレート/ガラス天板を選べるモジュールデザイン。 -
PK80 デイベッド
美術館展示のような存在感。シンプルながら象徴的。 -
PK1 ダイニングチェア(販売中)
籐張りチェア。軽快なフレーム構造と自然素材の融合。
コレクション価値
-
1950〜70年代製造品は現存数が少なく、オークションでも高値。
-
モダン空間から和室まで合わせられる柔軟さ。
-
美術館収蔵(MoMAなど)による歴史的評価。
選品舎で扱ったPKシリーズ
関連リンク
まとめ
PKシリーズは、単なる家具を超えた「建築的オブジェ」。
シンプルでありながら強烈な存在感を放ち、未来に受け継がれるデザインの象徴です。
読みものを楽しむ: